yuzawa, , Japan
¥90000~
越後湯沢の奥座敷二居エリアの築150年越えの脇本陣古民家を改装した隠れ家宿。
江戸時代の風情が残る石垣や樹木が見事な4,000㎡以上の広さを誇る里山の庭園“ISHIGAKI-GARDEN”や、
とろりとした泉質の源泉かけ流し温泉が自慢です。
名峰苗場山のパウダースノーを満喫できるかぐら田代スキー場ゴンドラ乗り場から徒歩4分。
新雪が降ればゲレンデに一番乗りできる最高の環境で理想のノマドライフを。
十和田石を贅沢に使用した大きな湯舟で、とろりとした源泉かけ流しのぬる湯を独り占め。
アフタースノー&ワークのチルタイムに最適な設備が揃っています。
江戸時代の脇本陣の威厳を感じる大きな梁がある共用部には、ワークスペースのほか、プロジェクターとスクリーン、音響設備が標準装備。
共用のキッチンやアウトドアガーデンスペースを含めイベントやパーティーでもご利用頂けます。
ゆったりした間取り2つのメゾネットタイプのお部屋をご用意。
ファミリーやカップルはもちろん、ビジネス・ワーケーションでのご利用もお勧めです。
各部屋には個別の温泉・トイレ・洗面所が付属しますので、イベントやビジネス利用の際は男女でお部屋を分けての宿泊も可能です。
名峰苗場山の麓・上信越国立公園内に位置する越後湯沢二居。
古より関東と越後を繋いできた三国街道の宿場町として多くの旅人を迎えてきた旅のカルチャーが根付いたエリアです。
THE ITAYA・KAIDO VILLAGEでは脈々と続く街道カルチャーを受け継ぎながら、新しい時代のKAIDOカルチャーを創るべく、
デジタルノマドの受け入れや共創プログラムの実施、山岳救助隊と連携した自然保護・遭難防止等の試みを行っています。
東京から90分とアクセスが良い場所ながら、苗場山・谷川岳・平標山・清津川など多くのアドベンチャーに囲まれたポテンシャルを溢れるフィールドをDigしながら、新しいKAIDOを共創していこう。
アメニティ
注意事項
チェックイン時刻: 16:00- | チェックアウト時刻: 10:00-
宿泊プラン
1泊 | ¥90000- |
1週間 | ¥450000- |
1ヶ月 | ¥1800000- |
キャンセルポリシー
最近の投稿
© 2024-2025 Nomad Lab. 無断転載を禁じます。